福井SOHO者ファイルNo.2 TOP 前へ 次へ

        

さまざまな人との語らいが新しい仕事に結びつく 

優 彩 堂
準備中
moriishi@mitene.or.jp


営業案内・自己PR
・WEBサイトの制作
・パソコンの設置,設定,指導
・パソコンインストラクター
屋号の由来・想い
一見無機質な印象を与えるパソコンですが、実は生活に優しい彩りを与えてくれるものだと
いうことを伝えたいと思い、名づけました。またちょっと強引ですが、「YourSide」とつづること
で、お客様の側に立って指導したり、WEBの作成をしていきたいという思いや決意も込めて
います。
SOHO歴
2年
SOHOスタイルになったきっかけ
はじめは、自分で子供を見たいからという理由でしたが、今は外に出かける仕事がほとんど
です。SOHOスタイルで仕事をするメリットは、自分の都合に合わせて仕事の時間を決め
やすいことに尽きますね。
SOHOスタイルになって苦労したこと
自己管理がとても必要な勤務形態。多少、ルーズな面もあるので気をつけています。常に
何かに追われている気分です。仕事が詰まっているときなど、気の休まる暇がありません。
好きな言葉
人生一度きり
新人SOHO・SOHOスタイルに憧れる人へのアドバイス
SOHOだからずっと家にいられるかというと、そうではありません。打ち合わせに出向くケース
も多いです。もし、小さい子供がいるのなら、いつでも子供を預けられる環境を確保したり、
子供同伴で打ち合わせが可能かどうかをクライアントに事前に確認するなど、根回しを忘れ
ないようにしてください。
一番確実に仕事が取れるコツを教えてください
とにかくマメに人と接すること。雑談でもいいから顔見知りになっていると、何かしら話しが
来るのではないかと思います。とくに北陸のような地方だとなおさらです。
仕事に必要な道具
WEB制作であれば、DreamweaverやGoLiveのようなWEB作成ソフトをおすすめします。
「HTMLは手打ち」とこだわる人もいます。ソフトで制作し、そのソースを見て修正できる程度のHTMLなどの知識があればいいのではないでしょうか。
周辺機器はクライアントにもよりますが、MO、CD-R、スキャナがあると便利ですね。
グループワークの必要性
せっかくのネットワークですから、活かしていければきっとよりよい物がつくれると思います。
自分にできないことを補ってくれる人がいるということは素晴らしいですね。ただ、とりまとめを
行う人の負担がかなり大きくなるのも事実だと思うので、なかなか踏み切れない部分では
あります。
スキルアップの方法
本や雑誌を読んだり、インターネットで情報収集したり。実際は、仕事をする=スキルアップ
だなぁと感じています。
取材を終えて
「人に恵まれたんです」と笑顔の森石さん。SOHO歴は2年だが、仕事になり始めたのは1年
ぐらい前からとか。好奇心も手伝って、パソコンに関わることには顔を出さずにはいられない
様子。さまざまな人との語らいが着実に仕事につながっている、理想的なSOHOスタイルだ。
取材日:平成13年9月5日 場所:福井県産業情報センター 取材者:山口季夏
姉妹サイト:パソコン困りごともお越しください。
パソコンに関するトラブルを質問すると誰かが応えてくれるサイトです。